自然災害
日本は地震や津波、自然災害が非常に多い国です。 いつあなたの地域に災害が起こるかわかりません。
私たちは避難所入場の課題に着目し、enerZing PinSHAREでいつでも迅速に避難できる環境の実現を可能にしました。
あなたと大切な人々の安全を守るために、鍵管理を見直しませんか?
自然災害が休日・夜中であった場合でも安心して避難できるように、無人状態の避難所に入場できないという課題に着目し、市町村職員が駆けつける前に避難者が避難できる環境の整備に取り組みました。
暗証番号と施設情報を管理するシステム
鍵BOXの暗証番号をクラウドで管理し、有事の際に共有できます。
鍵BOXに添付されているQRコードを読み込むと、暗証番号が表示されます。
1.地図情報との連携
マップ上のPINの色にて状態を表示することが可能です。
(状態は施錠、公開、暗証番号未変更の3パターン)
市民向け公開サイトについてはワンクリックでGoogleマップへ移動し、施設までのナビも可能。
2. 電話でも対応可能
QRコード読み取り等のスマホの操作に慣れない利用者やデータ通信不通時にIVR(音声自動応答システム)を利用し、電話回線(音声)を利用した暗証番号の通知を可能に。
使用ツール:Amazon Connect
シンプルだから誰でも簡単管理を実現!!
STEP1 課題把握:お客様の理想と現状から運営課題をヒアリングさせていただき、課題を認識します。
STEP2 ご提案 :課題に対する解決策を優先順位をつけながらご提案させていただきます。
STEP3 導入支援:整合した課題解決のステップをお客様と伴走しながら検証し、歩ませていただきます。
STEP4 設計構築:運営課題の解決に必要なシステムやサービスも当社で設計/構築させていただきます。
STEP5 運用支援:導入後の効果を最大化するため、運用になじませよりよくする支援をさせていただきます。
※ご利用料金は【お問い合わせ】よりご連絡下さい。別途、弊社担当者よりご連絡差し上げます。
※1 初期導入費用が別途かかります。
※2 施設数によって費用が異なります。
※3 キーボックス、シール等の費用が別途かかります。
※4 価格については税抜きで表示しております。
こだわったところは直感的な操作性で、初めて見た人でもわかりやすく使いやすいデザインにしたところです。
また緊急時、パソコンでもスマホでも見やすいデザインにしました。
PinShareでより多くの命を守りたいという思いを込めて作りました。
お客様からのフィードバックを受けながらお客様が「欲しい!」と思う機能を考えました。
PinShareを使う市民の方だけでなく、管理者の方にも使いやすいと思っていただけるように情報を把握しやすいデザインにしました。
ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問合せください